タグ: 第29回掲示板コンテスト
感想ありがとうございます。 返事が遅れてすみません。 thyeleさんへ 主人公は正気なのか、狂気なのか…。 私の中でははっきりしているのですが、どっちでも取れる書き方なので、判断つきづらいですよね。 下の方に私の考えを書きますので、よろしければ読んでみて下さい。 九風凛さんへ 混乱する話、考えてみます。 多分、主人公に大甘な話になると思います。 非公開コメントでも疑問が上がっていましたので、私の考えていたことを書いてみます。 主人公が正気なのか狂気なのか。私は狂気のつもりで書きました。頭の中で考えているだけなら正気ですが、実際に行動として起こしてしまっているので。 パターンが10000を超えるという、普通なら憶えられないだろうパターン数も、狂気の表現のつもりでした。 中盤〜後半で、嫌なことを我慢する方便のように書いたのは、ただの狂気ではなく、いろいろと辛いことをかわすための思い込みが高じたせいにしたかったためです。 ただ、時折正気に戻ることがあり、その際、涙してしまうことがある、というのがラストです。この主人公は正気に戻ると辛いので、また狂気の世界にこもりに行ってしまうでしょうけどね……。
(この感想文は非公開に設定されています)
関係ない誰かがたまたまサインと同じ行動をとってしまい、混乱が生じる場面を読みたくなってしまいました。
本当の話なのか疑ってしまう内容ですねw 本当だったらツライだろうなあ・・・。
Copyright©2008 1000moji.com All rights reserved.
この作品への感想文
感想ありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
thyeleさんへ
主人公は正気なのか、狂気なのか…。
私の中でははっきりしているのですが、どっちでも取れる書き方なので、判断つきづらいですよね。
下の方に私の考えを書きますので、よろしければ読んでみて下さい。
九風凛さんへ
混乱する話、考えてみます。
多分、主人公に大甘な話になると思います。
非公開コメントでも疑問が上がっていましたので、私の考えていたことを書いてみます。
主人公が正気なのか狂気なのか。私は狂気のつもりで書きました。頭の中で考えているだけなら正気ですが、実際に行動として起こしてしまっているので。
パターンが10000を超えるという、普通なら憶えられないだろうパターン数も、狂気の表現のつもりでした。
中盤〜後半で、嫌なことを我慢する方便のように書いたのは、ただの狂気ではなく、いろいろと辛いことをかわすための思い込みが高じたせいにしたかったためです。
ただ、時折正気に戻ることがあり、その際、涙してしまうことがある、というのがラストです。この主人公は正気に戻ると辛いので、また狂気の世界にこもりに行ってしまうでしょうけどね……。
(この感想文は非公開に設定されています)
関係ない誰かがたまたまサインと同じ行動をとってしまい、混乱が生じる場面を読みたくなってしまいました。
本当の話なのか疑ってしまう内容ですねw
本当だったらツライだろうなあ・・・。