1000文字小説

  • トップ
  • 投稿する
  • 作家一覧
  • 作品検索 作品検索
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 登録する
  • 掲示板

作品詳細「落ちた犬を叩け」

  • お気に入り登録
  • 拍手
  • 19拍手
題名 落ちた犬を叩け
作者 日向 葵 さん 作品の出来(自己採点) 55 点
本文(1000文字)

タグ: タグはありません。

この作者の他の作品 一覧
  • 『大災厄の後で』
  • 『10年後に会いましょう』
  • 『エーエンの原っぱ』
  • 『マイ ルール』
作者の一言
例の方の事件などからインスパイアされた作品です。
カテゴリ 指定なし 投稿日時 2008-11-11 10:39
  • お気に入り登録
  • 拍手
  • 19拍手
0人のお気に入りに登録されています

この作品への感想文

慣用表現なのですね……後で勉強しました(不得意分野なのです)。
おそらく、私が不勉強なだけか、と(学生時代にサボッたつけかな)。

  • Posted by 凪司工房さん
  • at 2008-11-14 16:16

「落ちた犬を叩く」というのは慣用表現ですからねえ。今はあまり使わないのかなあ。

小説にはなってないかもしれないですね。以後精進します。ありがとうございました。

  • Posted by 日向 葵さん
  • at 2008-11-14 10:06

タイトルはとても興味を惹かれました。

犬は飼われるものだから、象徴が犬でよいのか否か、個人的には悩みどころです。
でもオゴレルモノも所詮は社会という化け物に飼いならされているモノだとすれば、
犬でよいかも知れませんね。

ただエッセィかな、というところかな。
(こういう感想はNG?)

  • Posted by 凪司工房さん
  • at 2008-11-13 18:01

なるほど。
犬がおぼれても飼い主は困らないと思います。悲しいだけで。
味方のいない、誰からも愛されていないものは抹殺されてもしかたないのかもしれません。
ちなみにここで書いた『犬』というのは、象徴的な意味で使っています。参考までに。

  • Posted by 日向 葵さん
  • at 2008-11-12 09:49

犬が溺れると誰が一番困るんだろうと思うと、飼い主なのかなあと思い、ならば飼い主のいない犬ならば、溺れさせても構わないのかなあ、とも思います。

  • Posted by 名無しさん
  • at 2008-11-11 23:13
  • <
  • 1
  • >

ランダムピックアップ (5分間隔更新)

  • 『ハナハ夜』 壁さん
  • 『くりごはーん、わーい』 sasamiさん
  • 『白いふくらはぎが見せる…』 東京ちんこ倶…さん
  • 『柏木のこと』 5月さん
  • 『ロックオブザデッド』 かんざしトイ…さん
  • 『夢宮さんと白鳥の歌』 アヴラーゲさん
  • 『テン・シーシー』 紫緑龍化さん
  • 『観察遊戯』 モズフラグさん
  • 『人を想う裏の残酷な現実』 thyeleさん
  • 『犬』 みかげばし …さん

人気タグ>タグ一覧

日常  恋愛  男女  ホラー  不条理  死  拍手30以上  拍手50以上  別れ  批評可  SF  家族  1000文字  拍手10以上  連作  コメディ  人生  ファンタジー  孤独  高校生  学校  ミステリー  狂気  拍手20以上  猫  夢  青春  幻想  セックス  ショートショート  キス  女  人間  自殺  夫婦  仕事  ネタ  愛  片思い  感覚派  男  雨  甘い  タイムマシーン  官能  電車  作品リクエスト  夏  SF  タクシー 
  • 利用規約
  • 広告掲載について
  • ヘルプ
  • お問い合わせ
  • リンク

Copyright©2008 1000moji.com All rights reserved.