タグ: タグはありません。
いつのまにか、感想を沢山いただいていました。感謝です。 >ひかるさん 所々に犬らしい部分を交えて書いてみた(ドアが重い、背が低い、噛む)ので、 すぐにバレてしまうかな、と思ったのですが、そう言っていただけると、とても嬉しいです。 >蜻蛉さん こういうオチありの話は導入部分をどうするか結構、悩みます。 その導入部分まで気に入っていただけるとは、ありがとうございます。 >凪司工房さん 自分も一日で良いから犬になってみたいです。 すごい楽しそうに散歩している犬を見ると、こっちも嬉しくなります。
実は犬だった・猫だったという作品は嫌というほどこのサイトで読んできましたし、そういった叙述ものは結構早く見破れるほうなんですが、最後までわかりませんでした。 しかしこの作品はオチがわかってもまた最初から読める温かい物語だと思います。
普通に、良いお話だなと思いながら読み進めてたら・・・最後にやられました。 思いもしなかった、というか想像もしなかったラスト。 普通の良いお話から一気に好きなお話に昇華しました。 いいですね!
ミニチュアダックスの世界がどんなものなのか、見てみたい気もします。 なかなか良い雰囲気と、そこからのオチでした。 個人的には彼には「犬らしく」とか思わずにいてもらいたかったけれども。
感想、ありがとうございます! 本当ですね。確かに「さげすむ」です。 ニュアンスで書いてたもので、今まで完全に気付きませんでした……。 直ちに訂正、及びこれからも精進させていただきます。 ご指摘ありがとうございました。 なんか散歩途中に夕陽に目を細めている犬を見かけて、思いつきました。 犬だって人間並みに色々と考えていそうです。
真ん中あたり、「さげすむ」ですかの? 自分の勉強不足だったらすいません、微妙に引っかかったもんで。 一応アレなんで非公開にしましたが、晒す晒さないはお任せしますので。 この作品、生き物好きとしては見逃せません。 最後の三文を読むまで気付かず、エッセイ的な物かと流してしまいそうになりました。 面白かったです、ご馳走様でしたっ。
Copyright©2008 1000moji.com All rights reserved.
この作品への感想文
いつのまにか、感想を沢山いただいていました。感謝です。
>ひかるさん
所々に犬らしい部分を交えて書いてみた(ドアが重い、背が低い、噛む)ので、
すぐにバレてしまうかな、と思ったのですが、そう言っていただけると、とても嬉しいです。
>蜻蛉さん
こういうオチありの話は導入部分をどうするか結構、悩みます。
その導入部分まで気に入っていただけるとは、ありがとうございます。
>凪司工房さん
自分も一日で良いから犬になってみたいです。
すごい楽しそうに散歩している犬を見ると、こっちも嬉しくなります。
実は犬だった・猫だったという作品は嫌というほどこのサイトで読んできましたし、そういった叙述ものは結構早く見破れるほうなんですが、最後までわかりませんでした。
しかしこの作品はオチがわかってもまた最初から読める温かい物語だと思います。
普通に、良いお話だなと思いながら読み進めてたら・・・最後にやられました。
思いもしなかった、というか想像もしなかったラスト。
普通の良いお話から一気に好きなお話に昇華しました。
いいですね!
ミニチュアダックスの世界がどんなものなのか、見てみたい気もします。
なかなか良い雰囲気と、そこからのオチでした。
個人的には彼には「犬らしく」とか思わずにいてもらいたかったけれども。
感想、ありがとうございます!
本当ですね。確かに「さげすむ」です。
ニュアンスで書いてたもので、今まで完全に気付きませんでした……。
直ちに訂正、及びこれからも精進させていただきます。
ご指摘ありがとうございました。
なんか散歩途中に夕陽に目を細めている犬を見かけて、思いつきました。
犬だって人間並みに色々と考えていそうです。
真ん中あたり、「さげすむ」ですかの?
自分の勉強不足だったらすいません、微妙に引っかかったもんで。
一応アレなんで非公開にしましたが、晒す晒さないはお任せしますので。
この作品、生き物好きとしては見逃せません。
最後の三文を読むまで気付かず、エッセイ的な物かと流してしまいそうになりました。
面白かったです、ご馳走様でしたっ。