タグ: 映画 パンフレット 物語
感想ありがとうございますうぅぅやはりそうですよね。最初はレビューだけに、というか小説の「解説」をやりたかったんですが力量不足で………でもこの形式を思い付いた時に「これは早く投稿しないとやる人が絶対いる!」と思いましてパンフレットで手を打ったというか、イントロダクションを書いてみたら粗筋書くのも楽しくなってこれはこれでいいかと、気に入ってはいたのですが読んだ方がそう思うという事はやっぱりちゃんと最初の思い付きをやっときゃよかったと思います。今も解説を書いては消し書いては消ししてるのですけども。力量不足うぅぅ。
ああ、いつかこういうのやろうと思ってたのに! と、先を越されて歯噛みするする思いです。架空の作品について論じるのって、ボルヘスとかタオ・リンの小説で読んだことがあって、それの面白みはなんだろう、と、ぐじぐじ考えたりしていたのです。いつかやろうと思っていたのに、ああ、悔しい。 「作者の一言」で仰られているように、レビューがもっと多くても、というか、レビューだけで良かったかもなあ、という気はします。そこで初出の固有名詞を、さも当たり前みたいに使うっていうのは、なんかちょっと面白いんじゃないかなあ、と。
Copyright©2008 1000moji.com All rights reserved.
この作品への感想文
感想ありがとうございますうぅぅやはりそうですよね。最初はレビューだけに、というか小説の「解説」をやりたかったんですが力量不足で………でもこの形式を思い付いた時に「これは早く投稿しないとやる人が絶対いる!」と思いましてパンフレットで手を打ったというか、イントロダクションを書いてみたら粗筋書くのも楽しくなってこれはこれでいいかと、気に入ってはいたのですが読んだ方がそう思うという事はやっぱりちゃんと最初の思い付きをやっときゃよかったと思います。今も解説を書いては消し書いては消ししてるのですけども。力量不足うぅぅ。
ああ、いつかこういうのやろうと思ってたのに! と、先を越されて歯噛みするする思いです。架空の作品について論じるのって、ボルヘスとかタオ・リンの小説で読んだことがあって、それの面白みはなんだろう、と、ぐじぐじ考えたりしていたのです。いつかやろうと思っていたのに、ああ、悔しい。
「作者の一言」で仰られているように、レビューがもっと多くても、というか、レビューだけで良かったかもなあ、という気はします。そこで初出の固有名詞を、さも当たり前みたいに使うっていうのは、なんかちょっと面白いんじゃないかなあ、と。