タグ: 五右衛門風呂
>ヒロ様 感想、ありがとうございます。 そうでしたか、五右衛門風呂がご自宅に! いやはや、驚きました。 私の場合、祖父の家にあった記憶がありますが入浴したことは残念ながらありません。私が物心ついた時にはすでに改築されてまして……うーん、一度入ってみたかったなあ。 とにもかくにも、経験者の方からのコメント大変嬉しく思います。ありがとうございました。
ああ 思い出しました。60年ほど前のこと。我が家も五右衛門風呂で蓋をそのまま沈めて、その上に下駄をはいてはいっていたことを。 こんな風呂でもあればいいほうで、近所のひとが「もらい湯」に来ていましたよ。 十数えるのは、親やじじばばにとっては至福のときなのですが・・・ なつかしく拝読しました。
Copyright©2008 1000moji.com All rights reserved.
この作品への感想文
>ヒロ様
感想、ありがとうございます。
そうでしたか、五右衛門風呂がご自宅に! いやはや、驚きました。
私の場合、祖父の家にあった記憶がありますが入浴したことは残念ながらありません。私が物心ついた時にはすでに改築されてまして……うーん、一度入ってみたかったなあ。
とにもかくにも、経験者の方からのコメント大変嬉しく思います。ありがとうございました。
ああ 思い出しました。60年ほど前のこと。我が家も五右衛門風呂で蓋をそのまま沈めて、その上に下駄をはいてはいっていたことを。
こんな風呂でもあればいいほうで、近所のひとが「もらい湯」に来ていましたよ。
十数えるのは、親やじじばばにとっては至福のときなのですが・・・
なつかしく拝読しました。