タグ: SF ホラー
>>五月様 読んでいただいたお礼をど表現したらいいのかわからなく感じ、焦っています(笑) ありがとうございました。 私はまだ自分の色や文章能力に自信を持つことができないでいます。 ですから、今はただひたすら「自分の表現したいこと。書きたいストーリー」を自分なりに書いている次第です。 なのでこれから少しずつ表現の仕方使いどころなど、頂いたアドバイスを自分なりに解釈して書いていこうと思っております。アドバイスありがとうございました。 長くなりましたが、重ね重ねありがとうございました。
センスを感じました。 展開がいいです!食料はどうするのかなという自然な疑問がちゃんと結末に導かれていておおっ、となりました。SFだからそのへんはうまく解決できるのかと思っていたのでコロッと騙されました。あと、ハンスの狂い方(写真立てを舐める)も独特でいいです。 ここからは私見になりますが、作中の『それは一番やってはいけないこと』『持ち前のリーダーシップで』『ムード』『○○状態』などの語句や言い回しには、なんというかコメディ的な軽いイメージがあり、ホラーにはちょっと不向きかなという気が少し、しました。
Copyright©2008 1000moji.com All rights reserved.
この作品への感想文
>>五月様
読んでいただいたお礼をど表現したらいいのかわからなく感じ、焦っています(笑)
ありがとうございました。
私はまだ自分の色や文章能力に自信を持つことができないでいます。
ですから、今はただひたすら「自分の表現したいこと。書きたいストーリー」を自分なりに書いている次第です。
なのでこれから少しずつ表現の仕方使いどころなど、頂いたアドバイスを自分なりに解釈して書いていこうと思っております。アドバイスありがとうございました。
長くなりましたが、重ね重ねありがとうございました。
センスを感じました。
展開がいいです!食料はどうするのかなという自然な疑問がちゃんと結末に導かれていておおっ、となりました。SFだからそのへんはうまく解決できるのかと思っていたのでコロッと騙されました。あと、ハンスの狂い方(写真立てを舐める)も独特でいいです。
ここからは私見になりますが、作中の『それは一番やってはいけないこと』『持ち前のリーダーシップで』『ムード』『○○状態』などの語句や言い回しには、なんというかコメディ的な軽いイメージがあり、ホラーにはちょっと不向きかなという気が少し、しました。