タグ: タグはありません。
感想ありがとうございます。たしかに違和感は否めませんね。 ただ、「俺」が回想をする際に古語を使用したのは恥ずかしかったから、となっているので、他人事のような語り口で回想しているのもまた「自分の体験として語るのは恥ずかしい」という意識があったんじゃないかなぁ、なんて思っていただければよいと思います。 (……というのは後付けです笑。実際は、作者の都合として、助動詞「けり」(間接体験の過去形)を使いたいなぁと思ったからです。まぁ解釈は自由です笑) ちなみに時制も冒頭と最後で変わっています。最後は回想ではなく「現在」のことであり、さすがに他人事では語れなかった、ということで、恣意的ですがここはひとつ。
Copyright©2008 1000moji.com All rights reserved.
この作品への感想文
感想ありがとうございます。たしかに違和感は否めませんね。
ただ、「俺」が回想をする際に古語を使用したのは恥ずかしかったから、となっているので、他人事のような語り口で回想しているのもまた「自分の体験として語るのは恥ずかしい」という意識があったんじゃないかなぁ、なんて思っていただければよいと思います。
(……というのは後付けです笑。実際は、作者の都合として、助動詞「けり」(間接体験の過去形)を使いたいなぁと思ったからです。まぁ解釈は自由です笑)
ちなみに時制も冒頭と最後で変わっています。最後は回想ではなく「現在」のことであり、さすがに他人事では語れなかった、ということで、恣意的ですがここはひとつ。